年が明けてから少しずつ仕事が忙しくなり、ここ1~2ヶ月は残業はもちろん休日出勤もしまくりで今月は日曜日しか休むことができなかった。
続きを読む
有給取得については日本の労働者のほとんどが頭を悩ませていると思う。
労働基準法が正しく運用されている会社であれば有給の申請を行うだけでOKだろうけれど、大抵の場合は有給取得の理由、有給取得による仕事への影響、そもそも休む必要があるのか、といったことを上司から根掘り葉掘り聞かれてしまう様な有給を取得し辛い職場環境であることが多いのではないだろう。
続きを読む
忙しい日本のサラリーマンにとって会社を休む機会と言えば、風邪を寝込んで動けなくなるくらい発熱したとき、悪天候で公共交通機関が止まるなどして通勤が不可能になったとき、身内に不幸があったときくらいだ。(インフルエンザでも出社しろ、電車が止まっているのに歩いてでも出社しろ、親が死んでも葬式に出ずに出社しろ、という超絶ブラックな会社も存在するようだけど・・・)
続きを読む